熱によるアレルギー反応や
感冒初期の咽頭痛など

 

<ポイント>50=57(熱↓血↑)+にきびや湿疹などの外寒風熱の皮膚症状改善

① 熱毒を取り去りながら、肌の栄養分である陰血を補う57に、にきびや湿疹などの外寒風熱の皮膚症状を改善するものが含まれている。

② 炎症を抑える効果があり、のどの腫れや痛みに用いる。

③ 耳のかゆみ・炎症・滲出性中耳炎などに用いる。鼻炎や鼻血などにも良い。

④ 50よりも57のほうが構成生薬が少ないぶん、清熱と補血の作用が強く、症状によっては57を用いる。

⑤ 50はのどの炎症に効果的ですが、補血の作用があるため外邪を封じ込めてしまうことがあるので、感冒やアレルギー症状が強い急性機の場合は銀翹散を用いる。

 

<配合生薬>

57 

地黄(ジオウ)、 薬(シャクヤク)、 川芎(センキュウ)、 当帰(トウキ)、 黄芩(オウゴン)、 黄柏(オウバク)、 黄連(オウレン)、 山梔子(サンシシ)

50

地黄(ジオウ)、 薬(シャクヤク)、 川芎(センキュウ)、 当帰(トウキ)、 黄芩(オウゴン)、 黄柏(オウバク)、 黄連(オウレン)、 山梔子(サンシシ)

桔梗(キキョウ)、枳実(キジツ)、荊芥(ケイガイ)、柴胡(サイコ)、薄荷(ハッカ)、白芷(ビャクシ)、防風(ボウフウ)、連翹(レンギョウ)、甘草(カンゾウ)

80

地黄(ジオウ)、 薬(シャクヤク)、 川芎(センキュウ)、 当帰(トウキ)、黄芩(オウゴン)、 黄柏(オウバク)、 黄連(オウレン)、 山梔子(サンシシ)、

桔梗(キキョウ)、柴胡(サイコ)、 薄荷(ハッカ)、 連翹(レンギョウ)、栝楼根(カロコン)、 甘草(カンゾウ)、  牛蒡子(ゴボウシ)