西洋医学と東洋医学の保険診療 内科 漢方内科 心療内科 皮膚科 アレルギー科 つゆくさ医院
Blog

食養生

なぜ乳製品や白砂糖が現代人にとって悪いのか。

つゆくさラジオ (https://podcasters.spotify.com/pod/show/tsuyuraji)で解説したものに、加筆をしました。大切な食養生の話なので、陰陽トロピーの回も合わせて聞いてみてください …

夏バテの考え方と整え方

暑い日が続きます。冷たいものの摂取と、エアコンの使い方に注意してください。 自然界の最低温度は井戸水の17度です。 夏バテの考え方と整え方    

食養生 「陰陽トロピー」

つゆくさラジオを更新しています。 食養生の部分で重要な「陰陽トロピー」を解説したのですが、 図を見て聞いていただいたほうがわかりやすいと思うので、 こちらに図と文章のリンクを貼ります。 からだとこころの食養生を考えるため …

ラジオはプレイリストで!

つゆくさラジオ、ご視聴くださってありがとうございます。 当院では、薬から導かれる食養生を理解していただき、漢方薬がなくても健康を維持していけることを目標としています。限られた時間の中では、説明しきれない部分をお伝えできれ …

『つゆくさラジオ』始まりました!

占星術っていうのは、今でこそいかがわしく扱われることも多くなってしまいましたが、それこそ昔の天才たちは。間違いなく天文学に興味を持っていたに違いありません。 東洋医学も、もとは「易」という占いから始まっています。風水にし …

「一日二食」のすすめ

一日二食のすすめ  当院では「一日二食」をすすめています。少し長くなってしまったので、まずは、要点から列挙して、詳説はその後にしました。要点はこちら。 <理由> ・現代人の食生活で最も乱れているのは夕食  内容よりもリズ …

高脂血症薬という不自然

高脂血症薬という不自然  日本人が一番消費している西洋薬は高脂血症薬です。LDL(悪玉コレステロール)やHDL(善玉コレステロール)の検査値が高くなる病とされていますが、実は科学的にそのコレステロールが人体の中で何をして …

厚労省がワクチン有効性のデータ不正を公表

厚労省がデータ不正を認める  厚労省が、ワクチンのデータを調整していたことを公表しました。これでワクチン接種が感染予防効果がないことが証明されました。  また、今回の発表からも、誠に残念なことながら、ワクチン接種者の方が …

夏バテの考え方と整え方

夏バテの考え方と整え方    梅雨の時期から暑い夏にかけて、患者さんの主訴でもっとも多くなるのは、    「朝起きても疲れが取れていない」    ということです。疲れにもいろいろな種類があり …

「夏茶2022」整いました!自信作です!

「夏茶2022」整いました!  冷えをなくして美容にも良い冬茶が好評だったので、春茶を作っていたのですが、なかなかコレ!という生薬の組み合わせが見つからず、今年はできませんでした。夏茶も試行錯誤や失敗がいろいろありまして …

1 2 3 4 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © つゆくさ医院 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.