気力体力を回復させ中国でも飲む点滴と言われる、夏用の玉屏風散『生脈散』ができました。

人参 五味子 麦門冬 の三種の生薬からなり、気力を高め体を潤す作用がある生薬で構成されています。

腎臓から作られる陰という力(体の中の保つ力)、生命力を補ってくれます。

夏は汗をかき、体内の水分が少なくなります。

特に腎臓が弱ってくる40代から60代の方は、生活は熱っぽいのに、体をうまく冷やせない陰虚の状態になりやすいです。

体の熱を覚ます為には尿か汗で体を冷やしますが、腎臓の働きが弱いと汗で体を冷まそうとし汗をかきます。

生脈散は腎臓の働きを強くし、尿量を増やす事で汗をかきにくくして、体を潤わせ元気にする作用があります。

ただし、人参は副作用としてほてりが強くなる事があるため、首から上があつくなるような時は内服を控えてください。

<生脈散をお勧めの方>

  • 気を高めてくれる
  • 乾いたが咳がでる
  • 汗を抑え、体を潤す
  • 保陰作用がある
  • 夏バテの方
<玉屏風散をお勧めの方>
  • 気の流れをよくする
  • 痰が絡む咳がでる
  • 冬になり気道系が弱っている
  • 免疫力を高める(ウィルス感染に対してつよくなり、アレルギー反応を抑えてくれる)
  • 肺の力を強め、腸の働きを手伝う

 

つゆくさラジオにて院長の説明をご視聴いただけます。

当院では、漢方薬がなくても自分で整えられるようになることが根本治療であると考え、
患者様が「自分自身の漢方医になれること」を目標にしています。
下記ポッドキャストにて、当院での漢方治療について説明していますので、是非ご視聴ください。

<spotify> 携帯アプリだと3.5倍速まで調整できます。

つゆくさラジオ「漢方講座」

生脈散について